来週、札幌で発の個展 松栄堂元社員の凱旋札幌ツアー? 札幌店の店長は、同期ということでお言葉に甘えての開催 ほとんど知り合いのいない場所なので少々不安です 札幌にお知り合いのいらっしゃる皆さまお声掛け頂けるととても嬉しい … 続きを読む
カテゴリー別アーカイブ: 催し物ご案内
京都高島屋さんでの個展のご案内
この度、京都高島屋さんでの初の個展を開催することになりました。故郷、京都での開催は嬉しくもありますが同時にこれまでにないプレッシャーを感じています。コロナ禍でもあり世界が激動する中ではありますが、今自分が出来ることを一歩 … 続きを読む
土田半四郎✕健 兄弟展Ⅱ
この度、3年振りに柿傳ギャラリーさんにて、兄弟展を開催する運びとなりました。何をするにしてもなかなか大変な世の中ですが、出来るだけの対策をして臨みたいと思います。詳しくは下記URLをご覧ください。 土田 健 https … 続きを読む
陶ト玻璃~土田健・村山耕二 二人展~のお知らせ
一か月ほど季節の進みが早く感じられる大井沢です。春ですね。さて、この度6年ぶりに故郷京都での展示会の開催です。仲良しのガラス作家、村山さんとの二人展題して『陶ト玻璃~土田健・村山耕二 二人展』です。村山さんは、山形市に生 … 続きを読む
「普段使いの食器展」開催中
山形市 七日町水の町屋御殿堰 結城屋店舗内にある聴雪窯のギャラリーにて「普段使いの食器展」を開催中。毎日の食卓に温もりのある手作りの器を使ってみませんか?登り窯で焼かれた一点一点個性の違う器たちです。どうぞ手にとってお楽 … 続きを読む
令和元年ラストの個展です(^^)
月山も雪化粧を始め、いよいよ冬がそこまで来ている大井沢です。 今年もいろんなところで個展をさせて頂きましたが、 令和元年のラストは仙台の藤崎さんです。 今回で4回目となりスタッフの方とのやり取りも和やかで、 ホーム感が出 … 続きを読む
福山・天満屋さんでの個展のお知らせです。
朝夕とめっきり涼しいを通り越して、さぶいくらいの大井沢です。 今回は、広島で初めて福山・天満屋さんで個展をする運びとなりました。 プライベートで広島へ行ったのは何年ぶりかしら? 試験場時代に友人としまなみ海道を自転車で渡 … 続きを読む
金沢 めいてつ・エムザさんでの個展のご案内
暑くなったり、涼しくなったり忙しい近頃ですが、ハルゼミの切なくも優しい声が染み渡る大井沢です。 今年も、金沢に参ります。 今回で3回目です。会期は6月19日㈬~25日㈫まで、金沢市武蔵にあるめいてつ・エムザ5階 美術サロ … 続きを読む
今年ラストの個展のご案内です(^-^;
冬の訪れが足踏みしているような大井沢です。さて、今年もおかげさまでいろんなところで個展をさせて頂きましたが、今年最後は地元山形での開催となりました。 会期は11月23日(金)から12月1日(土)になります。茶陶を中心に普 … 続きを読む
置賜地域で初の展示会です!
連日真夏のような猛暑ですが、風が吹くと爽やかな大井沢です。 さて、来週から米沢で展示会です。 6月15日(金)~18日(月)に米沢のギャラリーパセオさんで釜師の佐藤琢美さんとの二人展を開催します。私にとって初めての異業種 … 続きを読む